68user's page 掲示板

Prev< No. 1626> Next  [最新発言に戻る] [過去ログ一覧]
No. 1626 # 68user 2001/01/20 (土) 22:11:49
>>1622 68user
う、canonical と 非 canonical が逆でした。canonical は1行単位、
非 canonical が素通しモードでした。

>>1624 403
> canonicalモードとrawモードの違いを述べよ。
ちと調べてみましたが、canonical, non-canonical と raw, cbreak,
cooked の関係がいまいち…。うーむ。

>>1610 rosegarden
> % stty erase ^H
あと、stty を実行するときには端末が割り当てられている必要が
あるので、~/.cshrc に
    stty erase ^H
と書いていると、rcp などを使ったときに (コピーはできますが)
stty がエラーとなります。なので
    if ( ${?TERM} ) then
        stty erase ^H
    endif
と、環境変数 TERM が設定されている (=端末が割り当てられている)
ときだけ stty が実行されるようにしましょう。telnet や rlogin
でログインしたときは stty が実行され、rcp のときは実行されません。

ここまで書いてふと思ったのですが、stty って ~/.login に書いとけば
こういうことを気にする必要はないのか?

>>1625 Netboy
>> 確か webtimer って言ったかな。検索して探してみてください。
> それ,私のです(泣).
失礼しました (^^; お肉さんのとこで見た記憶はあったのですが。

Prev< No. 1626> Next  [最新発言に戻る] [過去ログ一覧]