- 環境はできるだけ詳しく
例えば UNIX と言ってもいろいろあります。FreeBSD・NetBSD・OpenBSD・Solaris・HP-UX・Linux・
IRIX・AIX・Digital UNIX…。さらに各 OS ごとにバージョンの違いがあり、Linux ならば
ディストリビューションが数十種類あります。できるだけ環境は詳しく書きましょう。
バージョンがわからなければ、UNIX なら uname -a の結果を付けるといいでしょう。
また、OS だけでなくソフトウェアのバージョンもわかる限り書きましょう。
もちろん、何を行ったら何が起こったのか、エラーメッセージは、ログに何か
吐かれていないか、など基本的な情報を惜します書きましょう。
「その情報を書くべきか迷ったら、とにかく書く」
が鉄則です。
- マルチポスト禁止
ここで質問しつつ、他の掲示板やメーリングリストでも同じ内容の質問をしないで下さい。
掲示板を開設している第一の目的は、みんなで知恵を出しあって情報を共有することです。
質問者を助けるためだけに わざわざ時間を割いて、検索したりソースを見たりして
回答しているわけではありません。
マルチポストをすると、情報の共有が行われません。せっかく回答を書いても、
既に他の掲示板で解決しているかもしれません。誰しも無駄な回答はしたくないのですから、
マルチポストは回答者を非常に馬鹿にした行為です。
本当に緊急のトラブルで困っているなら、「申し訳ありませんが、緊急の事態なので、
こことこことここに書き込みました」と一言添えて、最後には全ての掲示板で得られた情報をまとめて、
「こういう結果になりました」と まとめを質問した全ての掲示板に書き込むべきです
(とはいえ、いくら急いでいてもマルチポストはしない方がよいと当ページ管理人は考えます)。
- 回答をもらったら結果を報告する
質問して回答をもらったら、必ず
- 「…をした結果、うまくいきました」
- 「…をしましたが、うまくいきませんでした。…の部分が…となってしまいます」
- 「その説明で理解できました。」
- 「…の部分が理解できませんでしたので、もう少し詳しく説明していただけますか」
などと結果を報告して下さい。
「ありがとうございました」
「うまくいきませんでした」
というのは結果報告ではありません。お礼だけを言ったところで、
「知識の共有」は全く行われません。
うまくいったかどうかを伝えることで、回答した人は自分の回答が
適切であったかどうかを知ることができます。
質問者が回答を求めているのと同じように、回答者は
「自分の回答が役立ったか・正しいか」を知りたいのです。
質問だけしておきながら結果を報告しない方は、この掲示板のご利用は控えて下さい。