> というか、openで他のサーバーのファイルを開こうとするとエラーを > 起こすみたいなんですけどhttpdownを使ってるのって、これのからみなんでしょうか? えっと、ちょっと状況がよくわかりませんが、 とりあえずhttpdownの使い方を説明します。 level 1 (1段階リンクをたどる) httpproxy http://proxy.hogehoge.com:8080/ (proxyを使うなら) reportlevel 2 (なくてもいいです) start http://www2.sega.co.jp/bbs/t/test/1_index.html (落としたいURL) という内容のhttpdown.cnfというファイル(ファイル名はなんでもいいですが)を 作って、コマンドラインから % httpdown httpdown.cnf とすると、カレントディレクトリ以下に www2.sega.co.jp/bbs/t/test/1_index.html が作成されます。それに相当することをg2で行っているのが、 sub download { open(OUT,">$base_dir/sega2.def"); print OUT "level 1\n"; print OUT "httpproxy $proxy\n"; print OUT "reportlevel 2\n"; print OUT "start http://www2.sega.co.jp/bbs/t/test/$_[0]\n"; close(OUT); system("$httpdown $base_dir/sega2.def > /dev/null"); } openで読めるのは、そのサーバ上にあるファイルだけですから、 こうやって一度ファイルを落とした後にopenして読み込むわけです。 その前に、httpdownのコンパイルは終りましたか? http://www.mechatronics.mech.tohoku.ac.jp/~kumagai/bins/kuma/httpdown-3.13.tar.gz を落して、UNIX上で、 % gzip -dc httpdown-3.13.tar.gz | tar tvf - でアーカイブの一覧が見られます。 % gzip -dc httpdown-3.13.tar.gz | tar xvf - で展開です。そしたらhttpdown313というディレクトリが出来ているはずなので、 % cd httpdown313 % make とすると、コンパイルが始まって、そのディレクトリにhttpdownというコマンドができます。 もしコンパイル中にエラーで止まってしまったらMakefileを修正すればいいでしょう。 # その場合、uname -aの結果とmakeした結果全てを見せてください。 > 遂に胃カメラ飲むとこまでいってしまったROLです。 会社に入るとやっぱりストレス溜るんでしょうか… お大事に… |