シイ |
すみません。下の書込は私,椎です。 今回のことがあって,名前のような文字数が少ないフォームへの 日本語の記入に抵抗を感じたので, これから椎はやめてshiiにしようと思います。 |
>>2178 SA > inet_aton(hostname)になっていますがこれをinet_aton (ipaddres) > にしても問題はないのでしょうか? 問題ないと思います。FreeBSD では inet_aton と inet_addr は同じ 関数になってます。 # http://www.jp.freebsd.org/cgi/cvsweb.cgi/src/lib/libc/net/inet_addr.c?rev=1.12.2.1 >>2179 /tk > @a[0] はスライスです。 ん〜、(@a)[0] とは違うということですか? >>2179 /tk > 一致した場合は undef では? >>2181 椎 > ・getcode()では,半角カナは文字コードの自動認識の判断対象からはずされる そうでしたっけ…。昔 jcode.pl を読んだときはそうじゃなかった ような気がしますが、読み違えていたのかもしれません。 > 今は,「$strに全角文字を数個追加して,コンバート後にそれを除く」と > いうことを考えています。 追加する全角文字のエンコーディングを EUC-JP にするか、Shift_JIS に するかが問題です。どちらか決めるためには追加対象文字列のエンコーディングを 自動判別しなきゃいけません。で、それが正確にはできないので…と堂々めぐりです。 まぁ、元のフォームが EUC-JP であるということなので、 /([\x00-\x7F]|[\xA1-\xFE][\xA1-\xFE]|\x8F[\xA1-\xFE][\xA1-\xFE])*/ にマッチすれば EUC-JP として解釈できる文字列である、ということですから 無変換、でいいと思います。 # jcode.pl は汎用ライブラリですからそうもいきませんが。 > すみません。下の書込は私,椎です。 名前の部分にカーソルがある状態で Enter を押しても書き込み しないようにすればよいのかな? (どうやるのかさっぱりわかりません) |
>>2184 68user > 追加する全角文字のエンコーディングを EUC-JP にするか、Shift_JIS > にするかが問題です。 半角カナ「アイウエオ」の場合,後ろにスペースを3つ追加するだけで 上手くいきました。多分,全角文字なら判別対象になるので, それをある程度の長さで追記すればいいのかなと思いました。そこで, html側で別に送った全角文字を追加して判別するつもりでした。 ただ,こちらの掲示板では短い半角カナの「シイ」を判別できたので, jcode.plのせいではないようです(私の方ではシイも化けました)。 cgi-lib217.plを使っているせいかも……? 人様のプログラムの改造から使い始めたPerlですが, 以前に比べればいろいろなことがわかってきました。 上述のことを確かめる意味でも, 自分が理解できる範囲で1から作り直してみることにします。 (jcode.pjは深く考えずに使いますが……(^^;) それを検証できたらまた報告しますね。 |
>>2174 椎 >イメージできないんですが,具体的にどんな場合でしょうか。 すみません、よく読んでいませんでした。 CGIで出力するページソースの中の日本語コメントがSJISでEUCに変換 した日本語を同時に出力と言うケースでしたが、shiiさんの場合は まったく違うようですね。 >>2176 68user サーバーサイドという事は常駐システムですね。 さすが68userさん(笑) 自分も先日初心者用のCD付き本を買ってきて、JDKをインストールして みましたが、いきなりサンプルの Hello! が動かないトラブルで、 既にめげています(笑) ざっと見た感じでは、関数類を覚えれば特に難しく無さそうな感じも しますが、甘いかな?(^^; もしよければ、お勧めの初心者向けサイトを教えてくれると嬉しいです。 >2184 >名前の部分にカーソルがある状態で Enter を押しても書き込み こういう事でしょうか? <HEAD〜内 <SCRIPT LANGUAGE="JavaScript"> <!-- function submit_check(){ if(!document.FORM.elements.MESSAGE.value){ alert("メッセージを記入してください。"); return; } if(!document.FORM.elements.NAME.value){ alert("名前を記入してください。"); return; } document.FORM.submit(); } //--> </SCRIPT> <FORMへ <FORM METHOD=POST ACTION="$script_name" NAME="FORM" OnSubmit="submit_check();return false;"> 外してます? |
>68userさん ありがとうございました。 IPアドレスで使用していきます。 |
cgi-lib217.plを使わずにreadで読んでやってみましたが やはり文字化けしました。引き続き調査中です。 |
すいません、また怪奇現象が起こったのでお力をお貸しください。 Excel のワークシートを単純に <a href> タグでリンクすると クリックすると中が見えてしまう(文字化けの文書として開こうとする)ので、 いぜん別の場所で教えてもらった方法をアレンジして 下のような CGI スクリプトで行っています。 --- download.cgi --- #! perl $arg = $ENV{'QUERY_STRING'}; $arg =~ /name=(.*)/; $excelfile = $1; $pwd = `pwd`; chomp($pwd); unless (open (FL, $excelfile)) { print "Content-type: text/plain\n\n"; print "error opening $excelfile because $! at $pwd"; exit; }; print <<HEAD; Content-type: application/octet-stream Content-disposition: attachment;filename="$excelfile" HEAD print <FL>; close(FL); ------------------- これを、 <a href="http:.../cgi-bin/download.cgi?name=test.xls">ここをクリック</a>して xls ファイルを、、 のように呼び出そうという寸法です。 これが、場所によって挙動が異なるのです。 project | cgi-bin | | download.cgi | subproj1 | | aaa.html | | xxx.xls | subproj2 | | subdir | | | bbb.html | | | yyy.xls ここで、 http://org/~project/subproj1/aaa.html として見える aaa.html の中に、 <a href="http://org/~project/cgi-bin/download.cgi?=xxx.xls">XXXをダウンロード</a> と書くとうまくいくのですが、 http://org/~project/subproj2/subdir/bbb.html の中に、 <a href="http://org/~project/cgi-bin/download.cgi?=yyy.xls">YYYをダウンロード</a> と書くと、 error opening yyy.xls because No such file or directory at /.../project/cgi-bin と表示されます。 パスが何らかの理由で見えないのかと思って <a href="http://org/~project/cgi-bin/download.cgi?=../subproj2/subdir/yyy.xls">YYYをダウンロード</a> と書くと、なんと download.cgi という名前でファイルを保存しようとします。 保存して中を開けてみると、中身はなんと yyy.xls! 1回目の実験は xxx => yyy の順番で行ったので、 何らかのキャッシュが行われているのかと思い、yyy => xxx の順で行っても同じです。 ということでよろしくお願いします。 サーバー側は FreeBSD 2.2.8-RELEASE+Apache(Apache のバージョンの見方がわかりません、、)、 クライアント側は Windows2000 Server+NC4.51 および IE6 です。 |
↓下の件ですが、Apache は 1.2.5 だと管理者からメールが来ました。 |
>>2185 shii そうですか、できましたか。どうも僕だけ話をわかってなくて 間違ったことばかり言っているようです。すみません。 >>2189 ふくし download.cgi が実行されたときのカレントディレクトリは、download.cgi のある ディレクトリになっているはずです。 よって、cgi-bin/xxx.xls も cgi-bin/yyy.xls もないので両方失敗するはずです。 なのに xxx.xls だけ成功するということは、cgi-bin/ の下に xxx.xls だけファイルが 置いてあったとか、シンボリックリンクが張ってあったとかいうオチではないかと 思うのですが、いかがでしょうか。 >>2186 スナフキン > サーバーサイドという事は常駐システムですね。 うーん、CGI を常駐システムと呼ばないのと同じで、Java Servlet も 常駐システムとは呼ばないと思います。 > ざっと見た感じでは、関数類を覚えれば特に難しく無さそうな感じも > しますが、甘いかな?(^^; いや、そんなもんじゃないですか? 標準クラスライブラリを組み合わせて パズルのようにプログラムを組み上げて行く感じです。 書き込みミスをした原因は >>2184 68user > 名前の部分にカーソルがある状態で Enter を押しても書き込み > しないようにすればよいのかな? のせいですか?>shii さん もしそうなら >>2186 スナフキン > <FORM METHOD=POST ACTION="$script_name" NAME="FORM" OnSubmit="submit_check();return false;"> を組み込みます。 |
>68user さん すいません、、xxx.xls がなんかのはずみで cgi-bin に 入ってました、、いつもすいません、、。 ../ で cgi-bin に遡れないんですね。 (download.cgi として yyy.xls が保存できたのがわからんが、、) cgi-bin の下に project に対するシンボリックリンクを張って 解決しました。 |