> その本は捨てましょう。 う〜ん、ここは68userのボードなので構わないのですが、 なんか、2ch化しているようでちょぴりショックだなぁ(^^ゞ 多分typeでしょう、本当にその様に書くことを勧めているのであれば 68userさんと同じ意見ですが… だけど、椎さんがコマンドの本来の項を読まずに、理解しようとしないで コピーしているだけであれば、椎さんの手抜きでしょうけど(^^ゞ まあ、自分もはじめはそうだったので人の事を言えませんが(笑) ちなみに、テストの為にコンバートした短い文字列を表示していませ んか?昔のネスケでの挙動ですが、短い文字列の場合はブラウザで文字 コードの判別がつかずに化ける場合があります。 その場合はそこそこの長文を表示すると、うそのように表示される場合 が有りました。 原因はSJISとEUCの文字コードが一部かぶる為です。(自分のスクリプ トはSJISで記述の為) あと、よくやるのがEUCでコンバートして出力していながら、CGIの他の 表示部分で違うコードを出力していたり(結構気付かなかったりします) プログラマーな人は、この様な無駄なトラブルを減らす為にALL EUCで 作る人が多いようですね。 >プログラミングのアイデアというかミソというか 自分の場合は、他人のスクリプトを解析することでいろいろ覚えました。 リファレンス以外はこの手法が一番お勧めです。 無駄を省いたルーチンは誰が作っても大体同じようなものになるはずです。 この掲示板のソースだってかなり勉強になるはずですよ(^^ゞ >>2166 かな 「使い方」を読むどころか、コピー文章ですね(^^ゞ ここまで典型的なのもはじめて見ました(笑) ところで、最近JAVAに嵌まっているようですが、JAVAはJavaScriptと perlとどちらに近い印象でしょうか?>68userさん 敬遠していたJAVAも覚えた方がいいかなぁ、と思う今日この頃(^^ゞ |