
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
くたばりプリマス @ smp112.ask.or.jp on 97/6/21 16:08:53
In Reply to: ハスキーな声が好き
posted by くたばりプリマス @ smp121.ask.or.jp on 97/6/21 06:32:45
今の流れはこれだよね。”技巧”。
”歌って踊れる”とか”高いキー”とか”¥¥¥のビートで味付けした”とかさ。
初めに表現したいことがあってこその”音楽”だと
思うのだが・・・。その表現の流れに組み込まれた
”技巧”ってのは、ホントかっこいいし魅力的だけど
これみよがしに”技巧”をみせつけたり、流行りだから
その”技巧”を使いたいだけだったり・・・。
本末転倒もいいとこだよな。

|