
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
くたプリ @ smp126.ask.or.jp on 97/6/16 14:52:02
In Reply to: カバー曲について(パクリの話の前哨戦として)
posted by くたばりプリマス @ smp126.ask.or.jp on 97/6/16 14:35:33
で、そのある人の言葉ってヤツね。
確か、岩井俊二の言葉で「カタコト言葉の持つストレートさ」
だったかな。スチャダラも近いことを言ってた気ぃする。
<カタコト(直訳)であるがゆえに生まれる直接的な表現>
で、この意味に気付いてから耳にしたのが
<王様>の<イマジン>。なんかヤケに納得しちゃったよ。
「ああ、この人はコレをやりたくて今までイロモノに
甘んじてきたのか・・・。」って。
つづく

|