だんだん違ってきたけど・・・(ゴミ)



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: よすけ @ hstafw.sta.go.jp on 98/2/17 09:36:44

In Reply to: Re: やっぱ違うかもしれないが・・・

posted by 私はシンガー @ csa4145.ppp.infoweb.or.jp on 98/2/16 19:25:51

私はシンガーさんレスどうも。久々のMUSICカキコなので、ゴミレスをつけてしまいました。
すいませんだす

> ところで、速弾きって外国の場合(日本はどうか知りませんけど)たいてい(といってもクラシカルなものを指して)全部ピッキングしてますよね?
> あれって結構きいてて気持ち良い。日本で言うとこの速弾きって全部じゃないけど
> HとPがおおいとおもう。とくにハードロック系だと。Bzとか....。

ELTとか?(笑)
ちなみにBzもフィンガリング主体に聞こえちゃいますね、まぁピッキングもやってるけど(実はBzっ
てあんまり聞いてない)。
どうしてもTVなんかに出ているギタリストだと速いフレーズはノーピッキングが多いように聞こえま
すね。なんでなんだろ?おそらく、日本の今の曲調にはマシンガンピッキングは合わないのかな?
確かに、ポップ調にゴリゴリした速弾きってのも・・・おそらく日本人がフルピッキングできないという
話ではないと思いますよ。

> べつにそれが悪いともいわないし嫌いでもないですけど。外国も同じかな?
> 外国ってのがこれまたイイカゲンな表現ですけど(笑)

海外でもノーピッキングの名手はたくさんいて、有名どころでは元ウィンガーのレブ・ビーチかな?
この人独自の手法によるタッピング(ライトハンドのこと)でスケールの上昇下降も思いのまま、
どんなフレーズもタッピングで弾けちゃう人なんだけど、さすがにレガートすぎて、「音の垂れ流し」
という感じがしなくもなかった。やっぱ有る程度ロックの速弾きにはピッキングノイズのようなものも
必要だったりして・・・(このレブって人も最後のアルバムではタッピングはイントロとかでのSEっぽ
く使ってただけだった、もはやタッピング(ライトハンド)は終わったのか・・・結局トリルとして使って
いるエディーは利口だったのか・・・)

> (よすけさんがギター詳しいことを祈る)
えへっ、ちょっとだけ。ちなみに個人的な意見だが、「日本」と「外国」って壁あるよなぁ(特にロック)
でわ。