
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
IMO @ yamagata1-48.msn.or.jp on 97/5/25 01:38:02
In Reply to: ユーロロック紹介(スペイン編)
posted by 虚無僧三郎太 @ tproxy.tky.threewebnet.or.jp on 97/5/24 23:28:51
> ユーロロック(スペイン編)
>
> 情熱の国スペイン、ロックもさぞかしエネルギッシュだろうと思いきや、実はフランコ将軍に長い間抑圧されていており、本格的にロックが活動し始めるのは、1974年以降のことであった。
> 代表的なバンドはTRIANAだが、個人的にあまり好きじゃないので下記の2作をおすすめします。2作ともCDでは邦版が出ておらず、輸入版でfono musicからリリースされています。
>
> GOTIC 「Escenes」
> 叙情派プログレッシブで、スペインのキャメルと呼ばれているGOTIC。彼らの唯一のアルバムがこれ。フルートやピッコロが美しい音色を奏でているのが特徴的。なお、このアルバムはInstrumental。
>
> GRANADA 「Valle Del Pas」
> オーケストラやバグパイプを導入し、ギターやシンセと絡んで見事なアンサンブルを聞かせてくれる、スペインロックを代表する作品。
>
> 次回は、オランダ編を予定。
CAMELは好きですよ。
BRESSLESS時の来日ライブCD(NotForSaleと書いてあってなぜかCD)をなぜか持っています。
GOTIC、探してみます。
でもたぶん見つからないだろうな。
田舎だし(笑)。

|