1&2でも

[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
くたばりプリマス @ ppp-im001.fsinet.or.jp on 97/11/10 10:09:17
In Reply to: 邦楽における歌詞・題名・コンセプトのパクリ一考
posted by ヒロ @ lau.nttdata.co.jp on 97/11/10 10:02:37
大抵の場合ファンはそういうことに無関心なんだよね。
ただただ消費するだけで。もっともっとミュージシャン自身
TVや音楽誌でそのへん公言してもいいと思うのだが。
シナロケの鮎川氏は、「あれはオレの曲」と豪語してる
けど、彼の場合は1&5かな。
他人の曲でも自分のモノにできる存在感のあるギター弾けるし。(^^)

|