Re: テクノに詳しい人、お教えを

[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
忍 @ proxy01m.so-net.or.jp on 97/9/12 06:36:57
In Reply to: Re: テクノに詳しい人、お教えを
posted by maggy @ d036203.aif.or.jp on 97/9/12 05:21:05
> > ちまたで騒がれてるブレイク・ビーツってなんですか。今のテクノを聴いてると、これでもかと出てくる用語なもので・・・
> > ロック的なビートとどう違うんですかねえ
>
> 作曲の手法のことじゃないですか?
> レコードとかからリズムをサンプリングしてきて
> それを反復させて曲を作ることを指すと思います。
だいたいそんなものですね。ただ切り取ってつなぐのではなく、
普通の楽器プレイでは到底出せないような音を作り出すのです。
もともとそのスタイルはヒップホップから派生してきたので、
ロック的なものとは全然違うのでは・・・?
今月号(10月号)の"GROOVE"という雑誌でブレイクビーツの
特集をやってるので、読んで勉強してみるのもいいですね。
"GROOVE"はレコードショップによく売ってます。

|