業務連絡:ARGENTさん、スターボ分かりました(^_^)

[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
ヒロ @ lau.nttdata.co.jp on 97/7/31 08:49:07
下に続きで書くと埋もれてしまいそうなので、新規で書きます。
《宇宙戦士 スターボ》
→スターボ星からやってきた3人組で、地球の言葉は分からない。
「ハートブレイク太陽族/TOKYO・ベイ・ブルース」
→デビュー曲兼ラストソング。作詞・松本隆、作編曲・細野晴臣(ARGENTさんの
言うとおりでした。)宇宙から来ていきなり東京湾の歌を歌ってどうするの?
上田正樹の「悲しい色やねん(サビに大阪ベイブルースのフレーズあり)」がヒット
した後だったのか(^^)。
発売 82.7.7 ポリドールより。
→七夕だからか? しかし彦星と織姫が1年に1回会う日であって、宇宙人が来る
日ではないと思うが(^^;。ちょうど15年前ということで、これまたARGENTさんの
ご指摘通り。
でした。水着のような衣装と私はいいましたが、レコードジャケットを見る限り、
カウガールというか西部劇に出てくるインディアンの娘というか、何とも言えない
格好でした。肩口を出してるから、これもARGENTさんの記憶が正しかったですね。
とある星からやってきたということで、人気声優さんの元祖だというのは、間違っ
てなかったようです。ただ、決定的な差は、声優さんの方は日本語喋れるんですけ
どね(^^)。
あと、私がちょろっと書いたノーランズのパチものみたいな外タレグループとは、
アラベスクのことでした。でもアラベスクは「バーベキュー」なんて曲歌ってない
んだよな〜(^^;。
それでは、また。

|