理想のネットRPGの姿は。
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]
投稿者:
RAY @ 210.161.64.* on 98/7/13 18:08:40
In Reply to: RAYさん・ダラナーズさん、前ページにRe入れちゃ
posted by マサイ @ 210.131.1.* on 98/7/13 13:37:06
う〜んどうでしょう。
私はRPG世界の全員を(もしくはそれに近い数)NETプレイヤーに
置き換えなくても、ある程度プレイヤーにリアルを感じさせるテクニックは十分あ
ると思いますね。
だいたい海外のRPGはいままでこれをやっていたといえなくはないでしょうか。
確かにネットRPGの歴史自体が浅い為、この先どんな事になるのかは
想像がつかないのは確かです。
ですが現時点では海外のプレイヤーにおいてもRPGにはある程度の約束事がある
事は浸透していると思います。
だから、パーティの行動に自由度がある程度のネットRPGでも、割とすんなり受
け入れられるのではないかと、私は予想しています。
ネットRPGの進化はこれが受け入れられてから先の問題になるでしょうね。
マサイさんのおっしゃるRPGの進化はこの段階を経て初めて見えてくると感じます。
あと、一つ疑問なのはリアルを追及したこういうネットゲームが、DQやFFをリプレイス
するものとして、日本に受け入れられるかどうかという事です。
ダラナーズさんも言っておられますが、私はネットRPGは日本型RPGとは相容れない世界で
平行して生き残るのではないかと予測しています。
RPGの行方、といっても海外RPGの行方、日本型RPGの行方、ネットRPGの行方、
現時点ではRPGという言葉は広くあいまいになっていますね。
もしかしたらここにもう一つ日本型ネットRPGが加わる事になるかもしれませんね。
> ジャンルに関わらず、現にあるシステムに安易に物語を載せていく手法は
> 堅く戒められるべきものです。
> 物語(テーマ)ありきでシステムを構築するか、
> システムありきで味付けとして物語を載せていくのか、
> この辺をはっきりさせていくことを僕は望んでいます。
あと、日本のRPGにあるこの問題ですが、私はRPGの形式に拘らずやりたい事を
やればいいと考えています。
つまり「発展的解消」です。こうなれば、むしろ現在のような違和感は消えるのではないでしょうか。
まあ、これは私の希望的観測に過ぎませんが…。
いろいろ批判もありますがFFスタイルも、せっかく生まれたものですし、
良い方向へ進化してくれたらいいと思っています。
|