| 関係ないんじゃない?  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
BIO  @ 210.161.166.* on 98/6/29 18:48:38
 
In Reply to: 精神年齢とゲームの面白さ posted by ムウ  @ 130.54.218.* on 98/6/29 15:15:01
 
> 私は21ですが最近はゲームに熱中するということが無くなり
 > ました。
 > 今のゲームが昔と比べてつまらなくなったのか、
 > あるいはあらゆるジャンルのゲームをやりつくして
 > ゲームそのものに飽きてしまったのか、
 > それとも私の精神年齢があがったためゲーム
 > がつまらなくなったのか・・・
 > 私と同じような方はたくさんいると思いますが
 > 意見を聞かせてください。
 
 僕も高校を卒業したあたりから、ゲームをあまりやらなくなりました。
 
 全然やらないということはないのですが、何ヶ月かに一本くらいしか
 ソフトを買わなくなったし、主に別のことで時間を費やしていました。
 
 個人的に、ゲームは映画やCDと同じような暇つぶしだと思ってます。
 良い映画を観て感動するように、良いゲームで感動することは(僕の
 場合)ありますよ(^^)
 
 で、最近またゲームにハマってます(^^;<現在27歳(^^;
 きっかけは、昨年の秋にWin95のPCを買ってインターネットを始めた
 ことだと思います。
 
 BBSで、面白いゲームの情報を仕入れて、意見交換をするのは、
 非常に楽しいので、ここまでハマったのだと思います(^^)
 それに、いままではやらなかったようなジャンル(エロゲーとか(^^;)
 にまで手を出すようになったし、それまで、車や競馬につぎ込んで
 いた金をゲームへ回すようになりました(^^;
 
 ですから、ムウさんも興味の対象が変わっただけで、またゲームが
 面白いと感じる時期がくるのではないでしょうか?
 それまでは、他の熱中できることをすれば良いのでは?
 
 
 
 
  
 
 
   |