| Re: 精神年齢とゲームの面白さ  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
牛  @ 202.230.120.* on 98/6/30 12:31:03
 
In Reply to: 精神年齢とゲームの面白さ posted by ムウ  @ 130.54.218.* on 98/6/29 15:15:01
 
> 私は21ですが最近はゲームに熱中するということが無くなり
 > ました。
 
 今月、20代が終了した牛です。
 #そろそろ、老牛って名前に変えねば(笑)
 
 > 今のゲームが昔と比べてつまらなくなったのか、
 > あるいはあらゆるジャンルのゲームをやりつくして
 > ゲームそのものに飽きてしまったのか、
 
 キャリア上、熱中するときもあればそうでない時も
 ありました。
 現在のゲームに費やす時間とタイトル等を参考に書いて
 おきます。
 今年に入って遊んだのは
 「ラング1&2」「サクラ2」「SF3#2」です。
 SF3#2はまだ序盤です。
 今後の予定は「ラング5」です。
 
 ゲームは娯楽の内の1つと位置付けています。
 仕事でストレスがたまると、異様に時間を無駄に使いたく
 なったりします。そんな時は寝るかゲームをしています。
 
 ゲームにもっとも時間をつぶしていたのは大学生時代に
 金曜の夜になると4人で集まって三国志2を徹夜で
 プレイしていた頃です。
 
 > それとも私の精神年齢があがったためゲーム
 > がつまらなくなったのか・・・
 
 現在のラインナップが貧弱だからかも知れません。
 
 > 私と同じような方はたくさんいると思いますが
 > 意見を聞かせてください。
 
 年齢に合ったゲームの遊び方があっても良いかと思います。
 別に義務でやってるわけでは無いですから。
 
 ではでは。
 
 
 
  
 
 
   |