| TV側のチャンネル調整があっていないのでは?  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
Gavan  @ 210.160.69.* on 98/6/25 04:24:25
 
In Reply to: 田舎でファミコンの映りが悪かった人っています? posted by シーラカンス  @ 202.33.35.* on 98/6/25 01:15:18
 
RF接続の場合って,1か2チャンネルで映るんですよね。接続状態にもよりますが,TV側の接続部分をコネコネさわると
 突然よくなったりするし,TV側の受信チャンネルがきちんとVHFの
 2チャンネル(UHFだっけ?)に合っていないと,全然映らなかったり
 します。
 
 年代もののTV(チューニングがデジタルじゃなくて,ドライバーみたいな
 ヤツでぐりぐりダイアル回して合わせるようなTV)だと,2チャンネルが
 きちんと合ってないことってありますよ。
 
 > 友人宅でディスクシステムが現役だったことに刺激されて久しぶりに初代ファミコンを繋げてみましたが、室内アンテナを使ってるからなのか画質は結構悲惨。
 > RFケーブル接続のファミコンの画質ってテレビ放送の受信の善し悪しに比例するんでしょうか。
 > 昔使ってた頃は「ああ、うちのテレビは古いからなあ」と勝手に納得してたんですけど。
 > ちなみにうちのディスクシステムは動きませんでした(モーター系か?)。
 
 
 
 
  
 
 
   |