|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
aniki  @ tky237.tky.threewebnet.or.jp on 97/2/27 01:56:07
 
In Reply to: 光栄の「三国無双」 posted by しんご@同志社大  @ proxy.doshisha.ac.jp on 97/2/24 10:43:57
 
データを変えただけで、法外な金額を要求してきた光栄が、やっと、違うことをしてくれました。これからに期待したいです。
 前から、あのシミュレーションは嫌いだったんです。
 赫昭が城を守れば、孔明でも打ち破れないし、
 劉備だって、小人数でゲリラ戦をしてた頃は「戦上手」と言われていたし、
 関羽と張遼の友情など、そういった物をぜんぜん再現してない。
 三国志の、ドラマティックなストーリーが好きな私としては、
 サウンドノベルのようなものを出してほしいです。
 私は、三国志だけでも5種類読みました。最近読んだのは、陳舜臣の
 秘本三国志です。督郵を鞭打ったのは、史実どうり劉備の仕業になっていたり
 して、劉備がなかなか粗野なキャラクターになっています。
 夏候惇や虎痴(許緒のこと)のファンとしては、
 天地を食らう2は、あまりにも悲しい出来事でした。
 でも、さすがは光栄。キャラクターはいいです。内容も期待してます。
 
 ところで、コナミが開発中の3D格闘の韓国のキャラクター名にびっくり。
 朝鮮半島でその名を知らぬ者のいない、李舜臣!
 秀吉朝鮮出兵から民兵を率いた郭再佑らと共に、半島を守った官兵の長です。
 儒教の国、韓国の人が、自分の子にそんなだいそれた名前をつけるでしょうか。
 しかも、語頭のラ行はア行に変化するのに、リ スンシンになってるし…。
 考証がなってないですね。>コナミ
 
 
 
  
 
 
   |