| Re: コレだっ!  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
TEN DIVINE NAMES  @ p8bc963.atg2.ap.so-net.ne.jp on 98/5/18 21:43:07
 
In Reply to: Re: コレだっ! posted by けー  @ ehime141.shikoku-catvnet.or.jp on 98/5/17 23:14:05
 
> > ローソンでやってるロッピーとかいうやつ。> > ニンテンドウパワー(?)でおすすめはなにかないですか?
 平成新鬼が島、FCウォーズ、ファミ探をやりましたが、どれも面白かった。
 
 > > ファイアーエムブレムがいいなと思ってるんですが
 > > それについても教えてください。
 以下の文は他の掲示板に書いてあった物ですのでご了承を・・。
 
 とりあえず、インテリジェンスシステムズさま(FE開発会社)
 の掲示板が閉鎖される前に流れた。公式情報です。(以下、FE掲示板より)
 
 新作FEは今秋の発売を目指して鋭意製作中です。
 プラットフォームはSFC(ゲームキオスク)の予定です。
 
 紋章をベースにしますがシステムの変更も少しあります。
 ざっと思い付くままに書いてみます(あくまで予定です。調整段階で変わることも当然あります)
 
 新しいユニットパラメーター(紋章を基準として)
 ・筋力(武器を持つ許容量/この範囲内では素早さが下がらない)・・・斧使いのハンデを克服
 ・行動力(再行動ができる確率/最大2回まで)・・・熟練戦士の戦略的優位性
 
 削除するユニットパラメーター
 ・運のよさ(表示はされないが内部的には存在する)・・・不確定な要素
 ・武器レベル(武器種類ごとの熟練度におきかえられる)・・・2種類以上の武器を使うユニットの個性を創出する
 
 新しい武器パラメーター
 ・武器強度(武器が消耗する確率/耐久度は数値を少なくして存在)
 
 新しいコマンド
 ・捕える(敵を捕虜にできる/戦闘力は低下)・・・無意味な殺戮を回避する/敵の所持品を入手する
 ・担ぐ/乗せる(味方を救出する/同乗する)・・・戦略性を増す、ドラマ性を高める
 ・盗む(敵ユニットから武器を盗む/盗賊のスキル)・・・国ごとに武器が設定される。武器屋では全てを入手できない。
 
 その他
 ・攻略本を見ないとわからないような裏技、隠しイベント、隠れアイテムは採用しない。
 ・内部パラメータを強化。DATAは公開しない。
 ・敵ユニットは数を減らして強力に。一つ一つを丁寧に調整。(DATACP)
 ・野戦、城内戦、市街戦、夜戦の採用
 ・取得経験値は少なめ。レベルアップはMAX20。クラスチェンジは基本値の上昇。
 ・イベントは内部パラメータによる自然発生。
 ・システム、シナリオはシンプルに。ゲームバランスを優先。
 ・総マップ数35〜40、1プレイ20マップ程度。
 
 
 
 
 
 
  
 
 
   |