| たくさんのレス、ありがとうございます。m(_~_)m  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
トロチカンEX  @ user18.aie.or.jp on 98/5/14 10:12:26
 
In Reply to: あなたが思うドラクエらしさとは?(特にファンの方) posted by トロチカンEX  @ user10.aie.or.jp on 98/5/13 11:56:20
 
みなさん、たくさんのレスありがとうございます。m(_~_)m
 なるほど、どうやら話を伺っていると、どうやらドラクエらしさとは、
 ドラクエがRPGの王道をいっている事に関係があるようです。
 
 RPG・・・・役割を演じるゲーム。
 
 RPG(役割を演じる事)の本来の楽しさ・面白さとは?
 を、考えると、やっぱりドラクエは良く出来てるって事ですね。
 
 何となく分かったんですが、ファンの危惧するドラクエらしさがなくなるってのは、
 見た目が変わる事ではなくて、本来ドラクエが持っていた『らしさ』『テイスト』が
 おろそかになる事ではないでしょうか?
 
 それが、お馴染みの昔ながらの普遍的なストーリテリング(ロープレの王道)だったり、
 システムのバランスのよさ(お金の集まらないあの苛立ちも含む)であったり、
 シリーズの作品中の繋がりであったり、
 キャラクターの個性(鳥山キャラってのも含む)であったり、
 街での会話であったり、
 開発期間の長さ・・・・であったり(^^;)
 
 すると思います。
 
 もしそうなら、私は、上記の楽しさ・面白さを、しっかり踏まえた上でなら、ポリゴンキャラ
 でもいいと思います。
 画面が綺麗になっても、『ああ、やっぱりドラクエだ!』ってファンに言わせる事は十分可能
 だと思います。
 ファンにしたって、画面が綺麗にこしたことないよね?
 
 確かに、ファンの心配も(やっと少し)分かります。
 でも、エニックスがプレステで出す必要はポリゴンが得意だからとか、大容量だからといった
 ハード的な理由ではなく、もっと単純な気もします。
 
 たくさん売れるから!(笑)
 
 でも、上のレスで、き(^o^)んさんが指摘してるけど
 
 > 仮に昔のイメージで作るとしたら、PSで出たときのユーザのメリットってなんなのかな
 > (メーカーは原価安い、リピートしやすい・・・とかメリット多いけど)
 > CD読み込みに行くときやCD変えるときに現実に戻されちゃうし、SFCみたいにリセット
 > 簡単じゃないしね
 > いっそ、SFCで作ったらいいのにね PSより普及してるんだしね(国内1700万台)
 
 なんだよね。(^^;)
 堀井さんも、FF7を見て、いらん欲でも出たのかな?
 
 #でも、SFCで作られたら・・・ファンはがっかりしないかなあ。
 #FFのようにはなるな!と言いつつ、FFには負けるな!って思ってたり・・・・・(^^;
 
 では。
 
 
 
  
 
 
   |