ついでにダイナマイトベースボールも…。

[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
シーラカンス @ nara-067.seikyou.ne.jp on 98/5/11 00:28:10
In Reply to: なんで?
posted by nick @ ppp03012.tachikawa.alles.or.jp on 98/5/10 07:13:16
「ピッチャーとバッターの読み合い」に絞ったところは斬新で、とても面白かったのですが、移植する気はないんでしょうか。
> バ−チャストライカ−2はできないにしろ、バ−チャストライカ−1はAM2を使ってるので
> 移植出来るはず。なぜなら、バ−チャファイタ−2もAM2だからである。
「AM2」とは開発部署の名前ですね。
おそらくあなたのおっしゃりたいのは基板の名称である「モデル2」のことでしょう。重箱の隅をつつくような指摘ですみません。

|