Re: 同じく (4すこしネタばれ)

[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
JO. @ ins77.osaka3.dti.ne.jp on 98/5/12 00:47:08
In Reply to: 最初の町が95点、それ以降は30点、平均40点
posted by 牛 @ intsv0.ftl.co.jp on 98/5/11 21:19:08
> 最初の町から出るあたりまでは、結構感動しました。
僕もそうです。
始めの町の中では、ストーリーがスムーズに進んでいったので、「おおー!」とおもいましたが、町を出ると始めの町の中にいたときよりもなんか・・・。
> それでも100点をつけないのは、FF7で一番気に入っている
> シーンは、エレベータでの戦闘シーンですが、せっかくの
> 3Dなのに、高さの概念がなかったことです。
>
> #それ以降の戦闘シーンには見た目の高さもなくなって
> #しまったのですが。
>
> 私は頭が悪いのかストーリーが全然解らなくなり、
> ストーリーを全く楽しめませんでした。
>
僕もストーリーがよく解りませんでした。(3は特に。)
FF7もいつものことながら、経験値をかせいでいる途中でやめてしまいました。(クリアしたのは、3と5だけ)
7もジョブがあると思っていましたが・・・。
(奇数がシステム重視、偶数がストーリー重視、と勝手におもっていた)
一番好きなのは、4か5です。
4は、ストーリがFFシリーズの中で一番いいと思うが,クリアしていません。
もし、4がもう少し簡単だったら(イージー版もでたが、プレイしていない)1番ですね。
難しい例、
幻獣界でいた千手観音のボス
(答え、ボスにリフレクをかける)
(そのとき僕は、リフレクを覚えていませんでした。)
月から帰ってきた時にいる鉄巨人
(答え、ボールを順番に倒す)
(きずいた時には・・・。)
他にもありましたが、このころ小学生だったので考えないでただ突き進んで、お亡くなりになることが多かったです。(FF3も)
「1と2」はプレイしていませんが、聞くところによると、2はすごいらしいですね。味方に攻撃するところが・・・。
あー、僕も「FF8」を「ファミマ」で予約してしまうでしょうね。

|