| Re: 私は好きなんですけど・・・・(長いデス)  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
TOM  @ ppp618.sun-inet.or.jp on 98/4/24 20:07:00
 
In Reply to: ブシドーブレード2っていかがなもんですか? posted by 小兵衛  @ tyo112.gate.nec.co.jp on 98/4/24 15:11:26
 
> ストイックな剣客モノの格ゲーが欲しくて、買おうかなと
 > 思ってるのですが、どんなモノか知りたいので良ければ
 > 教えていただけないでしょうか。
 
 キャッチコピーにあるように『一撃必殺』。体力ゲージは無し
 BUT剣が当たればダメージは溜まります(動きが鈍くなる・
 片手が使えなくなる・起き上がりが遅くなる等)
 敵との間合いと、踏み込む勢い、剣を叩き込むタイミングが重要。
 格闘ゲームの投げ間合いに似てますね(笑)
 時代モノなら『天誅』がいいですよ。忍者アクションです(^^)
 ただブシドーより操作が難しいかも・・・。
 
 > 特に、コマンド体系や技にどんな技があるか…等。
 
 武器によって型があり、弐に関しては同じ型でも流派が違うと
 名称が違っています。以下は打刀の型です。
 『大上段』・『正眼』・『上八相』・『二刀流』=(鳴鏡)
 『上段』・『下段正眼』・『右八相』・『居合』=(捨陰党)
 技(一例)
 【打刀】
 『飛び込み逆胴』(大上段)=→→X
 『疾風陰抜き』(居合)=→→X
 【薙刀】
 『面打ち突き二段』(八相)=○○→○
 『裾払い早鐘』(中断)=X→X
 【野太刀】
 『兜落とし』(鳥居)=→X
 『裏天冥』(逆手右車)=X○
 
 動きは前後左右、立ち位置は基本的に横向きです。
 攻撃は○・Xボタンのみ。防御も武器で受け止めます。
 
 > 私はVFオンリーな人なので、必殺技とかは好きじゃないですね> いろんな型や、居合とかがあるとヨダレでGO! なんですが…
 
 型は多いです。ええ!本当に(^^)個人的にこのゲームは
 思い入れが強いのですが、じっくりプレイするつもりがあるの
 でしたら是非!(マツダ調)
 ブシドーの1は今だとショップで結構安くなっています。
 こちらを試しにプレイするのも良いかも・・・・・・。
 以上です。長くなってすみませんでした(^^;)
 
 
 
 
 
  
 
 
   |