Re: マイナー・・・・かな?(ちょっと自信無し)

[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
TOM @ ppp624.sun-inet.or.jp on 98/4/18 23:20:13
In Reply to: しつこく(^^;第三回マイナーゲームに愛の手を!!
posted by beaker @ cissv06.cis.fpu.ac.jp on 98/4/17 17:53:57
これは結構前の発売のはずです。タイトルは聞いてみえる方
多いと思います。だって続編が有名だもん(泣)
『ワンダープロジェクト・J』 (SFC)
ジャンル=育成(?)シュミレーション
ストーリーはピノキオのロボット版です(多分)↓
擬人と呼ばれるロボット達が、人間に差別されている王国で
『ツェペット博士』という人がある日人間そっくりの擬人を作りますところが、博士は国に捕まってしまい『擬人ピーノ』と『ティンカー』と呼ばれる博士の作った妖精型の擬人が家に残されます。
・・・まだ人として何も知らない『ピーノ』をプレーヤーが人間らしい行動を教えてあげてください。王国の色々な人との関わりによって『ピーノ』は人間に近づきます。
そして『ピーノ』の中にある『心回路』を作動させましょう。
以上が概要です。どうなるかはプレイしてみるのがイイですね。
いま手元にソフトが無くて、上記は私の記憶のみで書いています
間違っていないと思いますが、訂正ありましたらお願いします。
このゲームは64で『ワンダープロジェクト・J2』として続編が出て
います。知っている方多いはず・・・・。
J2はまだプレイしていませんが、Jはとても良いソフトでした。
泣きながらプレイできるゲームなんて、あまり無いですから(笑)
とても思い入れのあるゲームです。

|