| 昔の名作は今・・・  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
ZNK  @ ppp-saijo-175.ipc.hiroshima-u.ac.jp on 98/3/17 02:27:00
 
In Reply to: 青春の輝き posted by ダイナマイトウンコ(クラップスライム)  @ a043196.ap.plala.or.jp on 98/3/17 00:10:30
 
> 何作目が一番好きなのか教えてくれ。
 > 俺にとっては1作目除いて2、3は完璧なくそだ。SEGAはゴ−ルデンアックスの名を2,3で汚している。
 > でもAC版は全て良い。SEGA、てめえんとこは何故AGESシリ−ズで発売しないんだ。
 
 一作目。ゴールデンアックスは、一作目しかやってませんんが、ムチャクチャ好きでした。ベアナックル2が出た後も、たまに引っ張り出して遊んでました。
 あの頃は、ゲーセンに行くたびに、AC版のやつをみて、このクオリティが、はやく家でできないかな〜と、望んでました。
 
 独特の雰囲気がいいんだよな!サターンがでたとき、
 忍、ベアナックル、シャイニングフォースなどもふくめて有名作品が、全部、次世代機でやれるぞ!と喜んでいたのですが・・・
 実際、出たやつをみると、まだMD時代のほうがましだったような
 気がします。ゴールデンアックスは対戦格闘にしちゃいかんですよね。
 
 SEGAって、新しいゲームをつくるのは得意なのに、何で過去のゲームを発展させるのはヘタクソなんだろう。
 あ、サンダーフォースは順調に発展してますね。
 
 
  
 
 
   |