| Re: 「ムーンクレスタ」の思い出  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
ビデオゲームファン  @ kshr0120.ppp.infoweb.or.jp on 98/3/15 01:18:36
 
In Reply to: 「ムーンクレスタ」の思い出 posted by ビデオゲームファン  @ kshr0120.ppp.infoweb.or.jp on 98/3/15 01:08:40
 
さっきの続き、「ムーンクレスタ」は「パックマン」(ナムコ)と同じ1980年(アメリカのレクプラシッド&ソ連(当時)の首都・モスクワでオリンピック開催、しかし、モスクワ大会には日米&西ドイツ(当時)は不参加)にニチブツ(日本物産株式会社)が発表された作品。ナムコ「ギャラクシアン」に時機(I号機、II号機、III号機)のパワーアップ要素(ドッキング)を加えたスペースシューティングゲーム。
 ここに登場する敵は5種類。
 コールドアイ=50点、スーパーフライ=30点、フォーディー60点、メテオ=200点、アトミックパイル=100点。
 時機が敵にぶつかるとやられてしまい。残りの敵が逃げていくのがその特徴です。
 でも、プレイステーション版で、アトミックパイルのステージでやられた後、逃げていかないのがちょっとさびしいね。
 
 
 
 
  
 
 
   |