|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
Di  @ ppp145178.asahi-net.or.jp on 97/2/09 14:48:45
 
In Reply to: レイノス(ATOKでは”例の巣”)と、トゥーム posted by gyaos  @ ppp21.tokyo.dtinet.or.jp on 97/2/07 16:58:03
 
> レイノス2はどうなんでしょうか?結構期待しているんだけれど、
 > なんか画面を見る限りではあんまり面白そうに見えなかった。
 >
 > 後、トゥームレイダースはPSとサターンではどっちが良い出来
 > ?最近のファミ通は両機種で出るゲームの比較評価をしなく
 > なってしまったから。でも、やっぱりポリゴンものはPSか?
 
 レイノスは、私の(うるさい(笑))友人がデモプレイをしたところ
 
 「これはレイノスだ!」と言い切っていたので
 
 かなり、ホッとしています。^^;;
 
 で、あと、トゥームに関しては、私が聞いた話(信憑性は低い)
 
 PS版の方が秒間フレーム数がSS版より高いそうです。
 
 まぁ、MEGA−CDの時、信じられない技術力の高さを
 
 見せてくれたCORE DESIGNですからポリゴンに強い
 
 PSの方が出来は上、最低でもSS以下って事はないと
 
 思います。
 
 あとは、操作感覚などの問題だと思うので
 
 実際にデモプレイをするのを、お勧めします。
 
 もちろん、これを読んで
 
 「PS版買ったけどSS版の方がよかったぞバカヤロー」
 
 とか言われても困りますので(^^;)
 
 自分の責任で決定してください。
 
 であであ。
 
 
 
 
  
 
 
   |