Re: オススメ (長文です)

[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
ジョン道 @ d038172.aif.or.jp on 97/8/30 02:10:29
In Reply to: セガサターンのあなたオススメ
posted by ヤリ飛んできたアー グサ {ギャ} @ max2-t56.alpha-net.or.jp on 97/8/28 16:26:19
上の書き込みを見るとシューティングの選択に迷っていらっしゃるようなのでそれらを中心に・・・。
パンツァードラグーン1&2
バルクスラッシュ
ゲーム天国
パンツァーとバルクは3Dシューティングです。パンツァーは難易度が少し高いかもしれませんがこれ無くしてサターンは語れないほどの傑作です。バルクは厳密にはシューティングと言うより変形ロボットの3Dアクションなのですがこれは雑誌などでもあまり取り上げられていない隠れた良作です。「変形」「ロボット」等の言葉にピンときたなら迷わず買いでしょう。
ゲーム天国は2Dのシューティングです。見た目は女の子がたくさん出てくるので軟派なゲームっぽいですが、中身はしっかりとした作りの硬派なシューティングです。かと言って初心者お断りな難しさなのかというとそうではなく、難易度調整もできるのであまりシューティングに自信の無い方でもクリアすることができます。また本編にちりばめられたギャグも楽しく、非常に魅力的です。
他にお勧めはというと
ソニックジャム
ナイツ
魔法騎士レイアース
セガラリーチャンピオンシップ
アウトラン
などです。
ソニックとナイツはセガの顔であるソニックチームの作ったアクションゲームです。これらもやはり無くしてはサターンを語れない作品です。
魔法騎士レイアースは原作の漫画があるアクションRPGですが原作を知らなくても楽しめます(実際僕も知りませんでした)。ゼルダの伝説がお好きならこれも同じような感覚で楽しめるでしょう。
セガラリーチャンピオンシップとアウトランはどちらもレースゲームです。僕は実はレースゲームはあまり好きではないのですがこの2点については別格です。ラリーは車の挙動が非常にリアルでちょっとしたミスがすぐタイムにシビアに現れます。それだけにタイムアタックには熱くなれます。アウトランは10年ほど前のゲームでレースをするというよりドライブを楽しむといった感じです。リアルさと言う点では今のゲームにはまったく及びませんが手軽に楽しめるのがポイントでしょう。このゲームの売りは何と言っても音楽です。10年前のゲームとは思えないほど素晴らしいです。
ところでサターンのことなら同じセガのサイト内にあるサターンBBSを訪ねるといいかも。もっといろいろな人が答えてくれると思います。URLは、
http://www.sega.co.jp/sega/p_cafe/dgb.html
です。(知っていらしたらごめんなさい。)

|