|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
EVA-Mk2  @ max17.ts.hit-u.ac.jp on 97/6/24 12:11:43
 
In Reply to: FFTについて(悪)ちょっとネタばれ posted by WW  @ cgugate.cgu.ac.jp on 97/6/23 10:16:05
 
 システム的にはFF5のジョブシステムをタクティクスに追加したような感じですよね。あのシステムは非常に面白かったですけど、どのキャラクターも
 最終的に同じキャラクターになってしまうという大きな欠点もありました(
 ”二刀流”の”乱れ打ち”、”召喚”に”しろくろま”など。)この辺が解決
 されているといいのですが・・・。せめて身軽な戦士、重装備な戦士、攻撃的
 魔術師、守備・補助的魔術師位の系統に分けないとみんな最終的には同じ万能
 戦士になっちゃいますよ。まぁ今のままでも面白くないとは言わないけどね。
 
 スクウェアも昔はいい会社だったのになぁ。ドラクエ3のあとFF3をプレ
 イして以来、FF派にころび僕のなかでは5が最高潮だったなぁ。6で”ファ
 ンタジー”から”サイバー”な路線に変更され、5のシステムの駄作みたいな
 システムになったとき、”おれのFFは終わったな”と思いました。その後、
 スクウェアで誉められるゲームは「ガンハザード」ぐらいでしょう。(これは
 面白いっすよまじで。メサイヤの「重装機兵 レイノス」や「重装機兵 ヴァ
 ルケン」にスクウェア得意のRPGのテイストを加え改良した感じ。あれ、結
 局これも”ぱくり”か(苦笑)。)最近は”いい味だしてる”ゲーム会社とい
 うより”売れる”ゲーム会社に変貌してるもんね。ちょっとうるさいゲーマー
 としては悲しい限りかな。
 
 
  
 
 
   |