| 読んでいて疲れたっす。  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
牛  @ *.ftl.co.jp on 98/7/26 17:02:58
 
In Reply to: あちきも論争やっちゃったっス posted by みちドラ2  @ *.cds.ne.jp on 98/7/26 07:36:31
 
弥生さんへのレスでも書きましたが「バランス」だと思います。
 
 現状のFAに全く問題が無いか?って言うと、
 問題があるから見なおしをされているのであって、
 問題もあるが、以前より良い方向へ向かっているって
 状態だと思います。
 
 巨人がうんぬんってあたりについては、巨人以外のチームが
 なくなってもいいの?って感じです。
 実際、昔はパリーグなんて結果しか放送してませんでしたし。
 #最近は我が阪神が結果だけのことが多い。(涙)
 
 球団運営的なあたりで「資本主義は自由競争」って事を
 書かれていましたが、「資本主義の自由競争」で
 他の球団がつぶれても巨人だけになってしまっても
 問題がないのであれば、完全なる自由競争も良いでしょうが
 そうでなければ一定のルール上での競争にすべきでは
 ないでしょうか。
 #現在、ある程度ルールが存在している事は知っていますが
 #ルールの必要性のために上記のことを書いてます。
 
 そこで、「現在のルールが完璧か」というと、球団経営で
 赤字が出ている所が多くあるので、完璧ではなさそうです。
 
 で、対応策はどうすれば良いか?っていうと
 おそらく「今までのように、アメリカで実施された方式を
 少し見なおして実施してみる」って所が妥当でしょう。
 #まあ、日本の「〜制度」っての〜の部分が日本語で
 #ないのを見れば、アメリカの真似をしてきた事が
 #解ると思います。
 
 で、現状のルールで巨人はうまく運営できています。
 うまく運営している所を他の人が「うらやましい」と
 思うことは人間として当たり前の感情で、
 そのあたりから「アンチ巨人」が生まれるのも当然だと
 思います。
 
 そこで「アンチ巨人は変ややつだ。」とか「そんなやつと
 付き合えるか!」って事もあるでしょうが、
 「まあ、人間なんだし」って感じが無難だと思っています。
 
 まあ、私もアンチ巨人ですが、アンケートのレスにも
 付けておきましたが「松井」は好きですし、中日の鉄拳監督も
 好きです。
 
 読んだ感想でした。
 ではでは。
 
 
 
  
 
 
   |