Re: アドベンチャーゲーム

[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
動物使い @ *.cski.csk.co.jp on 98/7/24 20:20:48
In Reply to: アドベンチャーゲーム
posted by 日本娯楽物産業 @ 202.229.198.* on 98/7/24 18:05:33
> ・・・の画期的な大発明ってここ何年かないね。
> 堀井雄二氏のコマンド選択方式以来の大発明はないのか?
> 今のADVはシステム的に何かしら氏のゲームに影響を受けてるし。
> そろそろ画期的なADVが登場してもいい頃では?
「同級生」とかで使われてる、画面をクリックするようなシステムは
どうでしょうか?(私の記憶によれば、初出はPC98用の「ELLE」)
これが一歩進んだ形式としては、サターンの「慟哭 そして・・・」がありますね。
#オリジナルはPC用18禁の「遺作」なのは大人だけの秘密。(^^;
でも、コマンド選択式にしても、この画面クリック式にしても
ようは「簡略化」なんですよねぇ。
ADVゲームが、これらのシステム導入によって失ったものも大きいと思います。
では。

|