スターシップは愚かな映画です。

[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
んじょも @ ins213.kawasaki.dti.ne.jp on 98/5/04 00:35:36
In Reply to: Re: スターシップ.トゥルーパーズとは
posted by 斜下Pai @ 1cust84.tnt6.sfo1.da.uu.net on 98/5/02 20:07:18
馬鹿映画とういう範疇では語れません。
これはファシズムタッチで描く、幼稚園児洗脳すりこみ映画です。
バーホーベンが監督して良かったのは戦闘時の残虐シーンのみ。
はっきりいってバグに殺される人間達には「美」を感じました。
ただ殺される人間側が、馬鹿&愚か&サルなので、同情&感情移入出来ません。
(SF考証も馬鹿度1000000000%だから、失笑しちゃいます。)
人間ドラマはまったく、完全に、完膚無きまでにありませんよ
。
SFXだけを見に行くつもり、つまり「舞台が未来のロストワールド」
(ジュラッシックの方では無い)を見に行くつもりで観賞しましょう。
>残虐シーン
これを「気持ち悪い」とか言ってるなら、ディズニー映画かPG13以下の
お子様映画でも見ててください。
これは残酷ではなく、リアルって言うんです。
結論:時間のムダ、見る価値無し。

|