  
|
Re: 映画批評で不思議な事

[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
ホラー狂日記 @ cse4-34.tokyo.mbn.or.jp on 98/3/15 00:55:15
In Reply to: 映画批評で不思議な事
posted by えり @ saga1ds15.sag.mesh.ad.jp on 98/3/15 00:33:09
・ある作品に関して、批評しあったり意見しあうことは、良いこと
だと思う。ただ「作品に対して」でなく、
「批評している人」を意見するのは、良くないと思う。
論議の場で、
「この作品の良さが分からないなんて、お前は頭が悪い」
とか 「あなたの感性を疑います」
という発言が時々あるでしょ。これは、良くないと思う。

|