一般ウケを狙ったそうですね

[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
まいくろ @ km2-ppp7.kw.netlaputa.or.jp on 98/2/22 05:48:42
In Reply to: スポーンにがっかり、トッドマクファーレン死ね
posted by ドリルでどりーん @ proxy2.dti.ne.jp on 98/2/22 03:54:33
> 主人公の心理描写をあそこまでカットするとは、呆れますわ。
> 生き返っても、残した妻は再婚して子供までいる・・。名乗る事さえ許されない。
>
> この設定を棄ててまで、ただの勧善懲悪にする必要があったのか!。
> それにスポーンは自分の能力に驚いても、「すげえ」なんて言わねーよ。
アニメの方も録画していないのですが、少し見ました。
確かに、悲痛…というか、全てを呪っている感じでした。
で、それが? 勧善懲悪なのですか? アニメは暴力シーンがあるので、
実写では下の層にも見てもらえる作品作りを目指したと監督本人が
言っていましたが。でもダークなヒーローではあってほしいぞ。
私も自分の能力に「すげえ」と言うスポーンは見たくないです。
うーん…一般ウケ…か。でもあのブームの加熱ぶりを見ると(特に本国)、
そんなもの目指さずとも充分にヒットするんではないのかい?
もとより、ブームに乗れなければ一過性で終わるぞ。映画だけ
よそ者扱いされることの方が、後々後悔すると思うけど。

|