まとめレスプラス師走大戦参加の皆様へ



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: 天下無敵の無一文 @ ppp160.tokyo.xaxon-net.or.jp on 98/3/05 23:17:53

えーと、まずは2ページ前のレスからね。

>ワイルドキャット様

> 花火大戦見ました、とてもよっかたです〜。
> でもみんな、ラブラブですね〜
> このBBS見だしたのは最近てゆうかインターネットを
> 始めたばかりなので、作品がここに出ていたときは
> 知らないので、初めて読みましたけど、おもしろかったです〜
> 「師走大戦」早く読みたいな〜

当城に、ご来訪ありがとうございます。(^^)
『師走大戦』はただいま鋭意制作中...じゃねーんだこれが。(^^;
ネタ練ってます。
『花火大戦』と同じ形式にするか、それとも意表を突いて(?)全く別の形にするか。
今の所分かりません。でも”そのまま”ってーのはなんとなく味気ないような気がするので、まあ、またなんか遊びます。(^^;

>編隊飛行様

>  お疲れさまでした。久しぶりに読んだら内容を忘れてる作品の多いこと(^^;;
> でも、あのころの小説は短いね。ハロウィンになると長編だらけなのに(笑)
>

ご来訪ありがとうございます。(^^)
...そーっすね、いまに比べると短いですね。

>
> > あと、すみません。今日唐突に思いついたヤツで、編隊飛行さんのお名前を無断でお借りしています。
> > 確認する暇がなかったのでいきなりのっけていますが、もしもご不快に感じられましたらすぐに削除いたします。
>
>  どうぞ。私の名前でよろしければお使い下さい。
> 誰も読まないようなところにほんのちょっと出てるだけだからかまいませんよ(笑)
>

ご許可いただき恐悦至極にございます! 殿!!
あーよかった。怒られたらどーしよーかと思った。(^^;
>
> > 勝手な事をして申し訳ありません。でも編隊飛行さんのあの助言が無ければああいう形にすることは思いつきませんでしたので。(^^;
> > 何かしら、記しておいたほうが良いと思いました。
>
>  たいしたことはしてないんですけどね(^^;;
> 次に送るのはCGかな?・・・『カミソリ』の(笑)
>

か、カミソリCG....まじ? (^^;
おもしいろかも。
>
> > ふう、これでよーやっと息がつけるわ。(^^;
> > 次は「師走大戦」か。作品数ざっと5倍....死ぬかも。(^^;;
>
>  ご苦労様です。ゆっくりやってください(^^)/

へい、マイペースでいかせていただきますので、気長にお待ち下さい。(^^;

>るどるふ皇帝様
> ふーっ、長いのなんの、下宿アクセスは通話料との戦いだから
> 恐い。(今、研究室だからここで出してくればよかった。)
>

う〜ん。もちっと見やすく(軽く)する方法を考えねば。(^^;
やっぱ軽量版とノーマル版の出入口を作ったほうがいいかしら。

> 何かと、皆さん文才ある人ばかり。今更になって自分の外伝
> ひっくるめた仮想シリーズの情けなさに呆れる今日この頃です。
> まあ、次の紅蘭小説で一旦仮想シリーズ打ち止めですから、
> 多めに見てもらいましょう。(自己完結)
>

るどさんのも楽しいですよ。(^^)
打ち留めなんて言わずに、もっと書いてください。(悪魔のささやきとも言う(^^;;;)

> ご苦労様、では立て続けに師走大戦にレディーーーーッ、ゴォーーー!!!

ういっす!
がむばらせていただきます!! (^^)9

>雪組隊長様

> 楽しく読ませてもろたでぇ!
> こりゃ師走大戦が、楽しみや!!
> コレを紅蘭が読んどったらちゅう時代錯誤ショートをひとつ!
>

おお! 隊長殿!!
光栄です!! (とかいいつつさくじょ。すんまへん。(^^;)

> ありゃ!何でうちの仕業やてばれとるんやろ?おかしいなぁ証拠は消したはずやのに・・
> こうなったらこの記事うちの部分のみ始末したろ!
> そ〜れ、ポチッとな!!
> チュド〜ン!!
> けほっ けほっ ま〜たやってもうた〜!!
>

あ〜あ、紅蘭さん、打ち上げの会場壊さないで下さいよ〜。(^^;
ただでさえ経費節約のために安く上げたんだから。(おいおい)

>麻妃様

> 見てきましたよー『花火大戦』。
> ページ構成もかえられてたし、ご配慮とても感謝です(^^)
>

いらっしゃいませ。ありがとうございます。(^^)
フレーム使うとどーしても重くなってしまうのですが...まあ、あの程度ならね。(^^;
それでも環境によっては(昔の俺みたく、学校のとっろーいサーバで見るしかないとかの)重いんですよねー。どうすべぇ。(^^;

> あの文の量もすごいですね。おつかれさまでしたぁ〜。
> 座談会が楽しかったですよ。
> 司会者な進め方もおもしろいの。
>

あははは、ありがとうございます。(#^^#)
でもあれ、編隊飛行さんからのアドバイスなの。おかげでおほめの言葉もらっちゃった。とんびがあぶらげ状態か?

> やっぱり良かった。花火大戦。
>
> あやめの巻は読んだことがありました。
> あのすみれさんバージョンがいたくお気に入り。
>

うぉーろっくんさんとあひひさんの作品ですね。
あれは良いお話です。(^^)

> それにゆかたがいいですわ。
> 女の子も着るのが、楽しいものですからね。
>

....褒められちゃった。(#^^#)
ちと、ぼんのー大爆発なお話です。(^^;;

> 師走大戦って5倍も?
> ふぃー、よみごたえがありそう。
> かきごたえもありそう(^^;)
>
> 楽しみに待ってます、ですが、ゆっくりとどうぞ。

うう、おやさしいお言葉。ありがとーごぜーますだ。(T。T)
ちょこっと充電期間と名を変えた、ネタ練りとサボリの時間をおいてからまとめはじめます。気長にお待ち下さいね。(^^;


>うぉーろっくん様

> > 皆さん、長らく、ながっっっらくっ! お待たせいたしました。
> > 『花火大戦』収録編集版を私のホームページ『ほおずき魔神の城』にアップいたしました。、
>
> 編集、お疲れさまです!!(^^)
> まさかホントに
> 「三鬼畜の中に無一文さんも数えられてることを書いておくよーに!」
> とゆー私のアドバイス(笑)が聞き届けられてるとは(笑)。
>

えぇ〜? 何の話かなぁ〜〜〜〜(^∇ ^;(←あ!)

> > <h1>説明しよう!!</h1>
>
> 富山 敬さんのご冥福をお祈りいたします……(なぞ)。
>
南無阿弥陀仏(合掌)

> > 勝手な事をして申し訳ありません。でも編隊飛行さんのあの助言が無ければああいう形にすることは思いつきませんでしたので。(^^;
> > 何かしら、記しておいたほうが良いと思いました。
>
> なるほど。あれは編隊飛行さんのアイデアでしたか。
> さすがは編隊飛行さん! 年の功以下略(暴言陳謝)。
>

いつもお世話になりっぱなしです。(^^;;

> てな訳で、読みました。
> 名作揃いですねぇ。最初と最後の作品を除いて。
> この駄文、いったい誰のだろう。……ほうほう、作者は一緒か。
> 名前は……「うぉーろっ君」。
>
> ……って、俺かいな!(爆)

あーらまあ、この人は。謙遜しちゃってーまー。(^^)
ううん、もう、おちゃめさんなんだからぁ(はあと)

>
> 加筆、修正してこの程度(笑)。
> そりゃあ、このBBSで発表したときのとは、ただ単に行間を空けただけだけど(^^;
> あひひさんがお書き下さった続編(と言うかアナザーストーリー)は、あんなに
> 素晴らしいのに(^^;;;
>
> しかし、当時「書かない」とおっしゃってたアイリス編を今になってお書きになるとは……
> やるな、あひひさん(^^)
> これでますます私の本編が霞んでゆく(笑)。
>

いっやー、あんなにいっぱい書き加えがあって、正直びっくりしました。(^^)
...隠しリンクで、オールドバージョンも載せちゃおーかしら。(^^)(注:冗談です)

> > ふう、これでよーやっと息がつけるわ。(^^;
> > 次は「師走大戦」か。作品数ざっと5倍....死ぬかも。(^^;;
>
> 確かにあの形式で全作品やったら……やばいかも(^^;;;;

死にますね、確実に。(^^;
でもあの形式おもろいから、何も思いつかなかったらまたあの形になります。

> 無理しないで下さいね。
> 3月はまだ始まったばかりです!(←勝手に期日確定してるし(爆死))

...断言しましょう。三月中には絶対間に合いません。

よーし、言い切ったぞぉ。(^^;

ともあれご来訪、ありがとうございました。

>あひひ様
> どうもです。
> タイトルは・・・・・別に気にせんといて下さいね。(爆死)
>

駄目っすよぉ、毒をくらわば皿までもと言うじゃあーりませんか。(^∇^)

> > まさかホントに
> > 「三鬼畜の中に無一文さんも数えられてることを書いておくよーに!」
> > とゆー私のアドバイス(笑)が聞き届けられてるとは(笑)。
>
> ありゃ、差し金はうぉーろっ君さんでしたか。(笑)

へい、三鬼畜筆頭の彼です、おやびん。

> それにしても、三鬼畜とはすごいネーミング。(笑)
> っていうかそんな称号はいらん。(爆)

...そういや、あれの言い出しっぺって誰でしたっけ。

> そろそろ、隠居せんといかんのうぅ(ごほごほ)
>
> > なるほど。あれは編隊飛行さんのアイデアでしたか。
> > さすがは編隊飛行さん! 年の功以下略(暴言陳謝)。
>
> 確かにいいだしっぺでしたねぇ〜(爆)
> まあ、そのおかげで、自分も懐かしく
> 堪能する事が出来ましたよ。
>

ほんと、編隊飛行さんには毎度お世話になりっぱなしです。(^^;;

> > てな訳で、読みました。
> > 名作揃いですねぇ。最初と最後の作品を除いて。
> > この駄文、いったい誰のだろう。……ほうほう、作者は一緒か。
> > 名前は……「うぉーろっ君」。
> > ……って、俺かいな!(爆)
>
> えっ?ちゃうちゃう。あひひの間違いでしょう。(爆)
> 実質最後のトリを務めさせて頂きました。(苦笑)
> つーか、そんなこたぁーないですよ。
> あんな文章書くもんですから、
> 後に書いた自分なんて、ほんと必至こいて書きましたよ。(苦笑)
> しかも、陳腐(まぢ)

いけませんねー、もっと皆さん自分の作品に自身を持ちませんと。(^^)
え? お前はどーなんだって?.....ノーコメント。ああ、何て便利な言葉。(^^;;

> > しかし、当時「書かない」とおっしゃってたアイリス編を今になってお書きになるとは……
> > やるな、あひひさん(^^)
>
> 書く予定がさらさら無かったんですけどね。(爆)
> 作者を出さないでの落ちが思い浮かばなかったので、
> <b>しょうがなく</b>書きました。←これこれ
>
> しかも、短いし・・・・(笑)
>

ぎゅうっとつまった三倍濃縮果汁ですね。(なぞ)

> っていうか、昔は書かない書かないのネタで、
> 遊んでたのに、書く時はあっけないのね。(爆)
>
> > これでますます私の本編が霞んでゆく(笑)。
>
> なこたぁーないですって。
> っていうか、かすみさんがどうしましたか?
>
> ・・・・・・ヒュ〜
> さ・・・・さぶっ
>

ふっ、所詮かつて世界を征した私には、抗うすべもないか。(爆爆爆爆ぁーーっく!)

> > 確かにあの形式で全作品やったら……やばいかも(^^;;;;
> > 無理しないで下さいね。
> > 3月はまだ始まったばかりです!(←勝手に期日確定してるし(爆死))
>
> あの頃は氾濫時期でもありましたからね。(苦笑)
> ただ、全部の作品を読んだわけでは無いので、
> この機会に読んでみるのもいいかも??
> ってなわけで、お待ちしております。(笑)
>

はい、がんばります。
気長にお待ち下さいね。(^^;

ご来訪、まことにありがとうございました。

> っていうか、個人的には叫びは?????<無一文さん
> <font size=1>確か、やるって言ってたよーな。(ぼそぼそっ)</font>

....うーん、とりあえず年末年始三連発企画が終わってから、ゆっくりね。(^^;

なお、各作品に関する感想等は、私の方へ送っていただければ作者様に転送いたします。
なんだかんだいっても、書いた人は感想がききたいとおもいます。(^^)
より面白いものを書いてもらうための投資ですよ。

========================

以上、レスでした。(^^;

で、ついでにお知らせ。

『師走大戦』編集に関する、ご意見、ご助言など。
また、ご参加下さった方で、「題名を直したい!」「かき切れなかったことを書きたい! 手直ししたものをのせたい!! あとがきをのせたい!!!」という方。

お待ちしております。できればメールでおねがいしますね。(^^)