ゆきうさぎさんへ。



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: CAM @ proxy.dtinet.or.jp on 97/12/01 22:45:54

In Reply to: 個人攻撃・・・・

posted by ゆきうさぎ @ INS16.omiya.dti.ne.jp on 97/12/01 02:43:58

どうもこんばんは。

> まず、同人誌界隈云々ですが、これって物凄く偏見を持った表記じゃありません?
> まるであなた自身が絶対に「正しい価値観」を持っていらっしゃって、一段上から
> 「同人誌やる人ってね〜」と一方的に人間性の判断をされているようで少なからず
> 腹が立ちました。あんた・・・そんなに偉いの?

僕も同人誌界に首を突っ込んで10年になりますんで、いろいろな方々が
いらっしゃることは知っています。上のつるさんへのレスにも書きまし
たが、好きなキャラに対してあえて厳しい書き方をすることで愛情表現
する方がいることも理解していますし、当然否定もしません。
ただ「そういうタイプの人もいますよね」という意味で書いたのですが。
もし、そういった方を一人も知らないんでしたらスミマセンです。

(だいたい「同人誌やる人ってね〜」とか言ったら、僕もそっち側に
 入るんですけど(爆)。現在冬コミ原稿追い込み中(笑))

という訳で「偏見を元に一段高いところから一方的に判断」する意図は
まったくありません。ご了解下さいませ。


> 又、つるさんがどの様な方かは存じませんが仮に広井氏と面識があったにせよ
> それが何か?業界の人と知り合いな方ってゴマンと居ますよね?
> それって「悪」なんですか?皮肉を込めて書かれるからにはなにかしら理由があ
> るのだと思いますが・・・できたら教えて下さい。
> ただの「ひがみ」だったら呆れてモノも言えません。

あの方のHPで「広井王子公式裏設定」などの言葉を使っていますので、
「こういう方です」という補足説明として書いただけなのですが(苦笑)。
字面どおりの意味で、皮肉とか、そういった意図はまったく無いです。

それにしても「ひがみ」って...(苦笑)。僕は作品のファンなんで、
制作者と知り合いになるのが嬉しいっていうのは、よく判らないです。
それにしても、どの辺の表現でそういう印象を受けたのでしょうか?
弱っちゃったなあ〜。

とまあ、それはそれとして。

それにしても、初見の相手を「あんた」呼ばわりするとか、「ひがみ」
だとか、上のぴよぴよさんのレスには「餓鬼の喧嘩」だとか。
ちと配慮に欠ける表現が多くはないでしょーかね>ゆきうさぎさん?
もうちょっと違う書き方があるのではないでしょうか。
立腹するのは自由ですが、はっきり言って非常に失礼だと思います。

ともあれ、もはやサクラBBSにそぐわない内容なんで、これ以上広がる
ようでしたら、「その他」BBSにしませんか?

っつーことで。それでは。