  
 
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 
投稿者:
うぉーろっ君  @ tkt023.osk.3web.ne.jp on 97/10/28 16:23:07
In Reply to: Re: むねやけかい?  
 posted by 天下無敵の無一文  @ ppp197.tokyo.xaxon-net.or.jp on 97/10/26 23:49:32
イモの食い過ぎで……って、なんでやねーん! (^ー^_/☆ 
 
> べーつに、おこってたわけじゃないっすよ。(^^) 
 
そうだったんですか。よかった。 
一時は、主催者代理をやめることも考え、その旨を伝えるカキコをするための 
文章を作成するプランも練ったんですが、早まらなくて良かったです。 
 
> 当たり障りのない褒めことばをもらうより、 
> 俺としては欠点を指摘してくれたほうが 
> ありがたいんだし。 
 
私もそうですね。耳に心地よい社交辞令より、心に痛い本音の言葉。 
でも私のあのカキコは、「本音の言葉」と言うより、むしろ 
「罵詈雑言」「誹謗中傷」の類でした。 
そんな言葉で、人の心は動かせません。傷つけるだけです。 
そしてそれは、「人を傷つけた」という事実をもって自分に返り、 
結局、自分が傷つくことになります。 
因果応報、悪因悪果。 
そんな言葉を噛みしめる、今日この頃です。 
 
> 特定少数をさしてたわけじゃないんでしょ? 
 
はい。不特定多数です。 
もしここを読んでらっしゃる方の中で、プロを目指している方が 
いらっしゃったら、絶対守った方がいい事柄ですから。 
もっとも、文章を書く上で守るべきルール、守った方がいいルールを 
私が知ってる限りのことを全部書き連ねたら、それだけで容量10KBは 
軽く越すでしょうが(^^; 
 
> だったら(特に俺の発言は)気にしなくっていいんじゃない?(^^) 
 
いえ、そういう訳には。 
「自分以外の他人は、全て先生である」というのを座右の銘にしてる以上、 
他人の意見を疎かには出来ません (^^) 
 
> ほら、おれってばばかだし、(自爆) 
 
なんのなんの。 
大学にも入れず、専門学校からも追い出された私に比べりゃ(爆死)。 
 
では、最後に。 
お気遣い、ありがとうございます! m(_ _)m 
 
 
  
 
 
  
 |