|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
ぺら  @ 133.11.90.172 on 97/6/23 23:33:14
 
In Reply to: PC-UNIX posted by ひろこ  @ hotei.mil.me.musashi-tech.ac.jp on 97/6/23 13:08:14
 
> 98マシン(486sx33)にpc-UNIX(できればフリーのもの)> を導入しようと考えていますが可能でしょうか?
 > また、win95との併用?はできるのでしょうか?
 
 以前、98にfree_BSD入れてました。
 win上にのせるようなunixでなければ、
 ハードディスクのパーティション区切る必要があります。
 (unix用に400Mくらいかな?200Mでも足りると思う。)
 98の場合、パーティション区切れば、
 最初に起動ドライブを選択する画面が出るので、
 ブートについて心配はほとんどありません。
 ただ、ひょっとしたら、win95のたち上げが若干遅くなるかもしれません。
 それから、DOSやwin上で、unixのドライブは認識しないので、
 OS同士の相性はあまり気にしなくてもいいと思います。
 むしろ、周辺機器の相性があります。今使ってるOSとは別に。
 内蔵のCD-ROMを認識しないとか。
 逆にunix上からDOSのドライブはマウントする事で、
 よめるって感じです。
 
 なんで、消したかというと、全然使わなかったからってだけです。
 
 
  
 
 
   |