
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
Mystique @ sotaro-mizoguchi.umeres.maine.edu on 97/6/22 12:54:20
In Reply to: 自作初号機作製開始!
posted by ZZR250 @ kmkr1DU28.kng.mesh.ad.jp on 97/6/22 12:09:36
> 夏のボーナス残り全額投入して、ついに自作機を作ることにしました。
> たった今部品が届いたので、これから組みますが、何時間かかるか・・・。
> 構成はこんな感じです。
うん、でも組み立て自体は1時間で終わります。 問題はそこからですよね。
ジャンパーのCPUの電圧設定、クロック設定、配線を再度確認の上、さあ!
電源ONです!
> M/B:Free5F78
> CPU:K6−200
> HD:FBST3240A
> CD−ROM:Pioneer(TEAC?)CD−524E 24倍速(爆)
> メモリ:EDO SIMM64MB(DIMM買う金が無かった・・・)
> VGA:PW−DX4/MC
> SB:AWE64
ぐぐぐ… 凄いスペック… 今度から、ZZRさんが階段の上り下りが一番
速いかも。 今までは僕は結構自信あったけど…
> メモリ以下は現FM−Vからの流用です。
> インストール用のWIN95も買いましたが、ほぼ丸ごと1台分の部品
> 買ったおかげで、組立キット扱いにしてもらえたのでOSR2が入手
> できました。しかも起動DISK付きで。
> ありがとう!AZTEC!(でもメモリとVGAなしの本体って・・・・・)
良いな、良いなOSR2…
ところで、やはり1.04になってから同じアイテムが連続で出ます。 今日は
何と、ただの“Ring of the Zodiac”が2個も… 性能は+16と+17で違います。
但し、なかなか出ない“of Zodiac”がこうも簡単に出るとは… ちなみに、
Normal/Hellの13Fと16Fです。
でも、これじゃResistを稼げないので、かり○ぴょんに誕生日プレゼントと
してあげました(笑)。 しかし、かり○め… littleさんからちゃっかり
Storm Shieldまで貰ってるし… ちなみに、ほぼ最高性能(+100% to Hit、
+172% Damage)の“King's Club of Haste”もあげました。 でもDURが
20/20だから…

|