|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
プロール  @ kobe3DU29.hyg.mesh.ad.jp on 97/6/18 21:02:08
 
Tyanバスマスタに引き続き、本家3.0を試しました。★ ★ ★  HDBENCH Ver 2.297  ★ ★ ★
 使用機種
 Processor  Pentium(MMX)
 解像度     1024×768 65536色
 Display    GA-PG3Dx/PCI
 Memory     97,344Kbyte
 OS         Windows 95  4.0 (Build: 1212)
 Date       1997/ 6/18
 
 HDC = Intel 82371AB PCI Bus Master IDE Controllers
 HDC = Primary Bus Master IDE controller
 HDC = Secondary Bus Master IDE controller
 
 A = GENERIC NEC  FLOPPY DISK
 CD = WDC AC22 100H             Rev 10.0
 E = MITSUMI CD-ROM FX120T !B Rev b01
 
 ALL   浮    整    矩    円   Text Scroll DD  Read Write  Cache Drive
 9380 11489 12495 19681  9064  8153    96  72  2966  2294  18181 C:10MB
 半角カナ使ってないですよね?
 私のとこは、バスマスタ入れると、数値が下がります。
 これでもバスマスタ入れる前は(OSR2標準では)ALLで10000ぐらい出るんですが・・
 他のベンチは試してないのでまだわかりませんけど。
 
 
 
  
 
 
   |