|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
VIPER-TX  @ 202.230.220.36 on 97/6/18 20:14:04
 
In Reply to: ところで・・・・・・ posted by 肉TX  @ 210.129.145.21 on 97/6/18 19:57:15
 
>  ブイマガでは、CPU温度管理機能がオプションだとか、> そんなことが書いてありましたが、実際にはどうなってますか?
 >
 
 実際はそのとうりです。M/BにLM78モジュールソケットありますので、多分ここにそれ用のえをつけるんでしょうね。
 
 >
 >  それから、SDRAMの4CLKとか2CLKとか言ってるやつがなんだかわかりますか?
 
 SDRAM使っていないのでわかりません(^^;
 
 > >やってみたところ、166は60*2.5、200は66*2.5、233は66*3で動かすようです。
 >
 > 75*2.5でいってみたい!!
 
 いっちゃって!!^^
 僕はK6 233を75*3.5(1.5)で動かしたい!
 K6 233ってM/B側でレシオを1.5倍に設定すると3.5倍として動くらしいですが、そうするとK6 200を233Mhz(66*3.5)で動かすことは不可能なのかな?225Mhz(75*3)はできそうですが...
 F78には3.5倍の設定はないのかな?マニュアルに載っているMMXやK6の233Mhz設定で僕のP54C(200)を設定してみても66×1.5=100Mhzになってしまう...
 M/B側で制御できないのか〜
 
 
 
  
 
 
   |