|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
68user  @ mamb.cs.gunma-u.ac.jp on 97/6/16 00:54:05
 
In Reply to: プラウザーが信用できないと聞いて posted by ひいらぎ  @ rungw004.ritsumei.ac.jp on 97/6/16 00:02:07
 
netscapeは一度見たファイル名をhistory.dbというファイル(ひいらぎさんのnetscapeとはファイル名が違うと思う)に記録
 しておくんです。
 
 で、既に見たことがあるのは緑、未読のものは赤で表示するわけ。
 この仕組みは自分のPCの中だけで完結してるんで、外部に漏れる
 ことは無いと思います。
 
 一方、テスト用は毎日更新されますが、HTMLファイルの名前は
 昨日と同じものが使われます。するとnetscapeは、これは前に
 見たもの、と判断して緑で表示されるわけです。
 
 ま、この問題はセガになんとかしてほしいと思っているんですが。
 
 
 
  
 
 
   |