|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
Mystique  @ sotaro-mizoguchi.umeres.maine.edu on 97/6/17 03:49:41
 
友達のDELLのマシンに、P55C ODPを搭載したいのですが、一つ疑問が。
 それはBIOSです。 INTELは各社にMMXに対応させたBIOSを配布
 するようにと指導していると聞きました。
 
 DELLはこれまで4回ほどBIOSをアップデートしていて、なかなか大手と
 しては優秀です。 アップデートも凄く簡単で、ジャンパをいじる必要も
 無いんです。
 
 で、DELLにMMX ODPへの対応を以前聞いたら、答は“No”でした。 今は
 どうかはわかりません。
 
 そこで、BIOSがP55C ODPだと認識せずにODPを使った場合、どのような
 弊害があるのでしょう? 教えて頂ければ幸いです。
 
 友達のマシンはチップセットは430VX、SDRAM(12ns)を64MBほど搭載
 してます。 あと、僕のDELLのケース&基板も誰かにタダであげて、
 それにMMX ODPを搭載しようとも思っていたので。
 
 
 
  
 
 
   |