|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
look  @ kyt0066.bekkoame.or.jp on 98/3/17 00:21:46
 
週末P5SD-Aを店頭でみて衝動買いしてしまいました,POPの100MHzの文字に心を奪われて・・・早速家で取り付けしてみたもののメモリの相性が,かなり厳しい様子。
 日立製チップのDIMMは66MHzでも全くだめ,TAXANのSIMMも誤動作します。
 ASAHIなんとかと書いてあるDIMMのみ正常動作しました。
 
 これにあうDIMMって他にどこのだったらいけるんだろう?メルコの100MHz対応も動作するか不安です。だれか知りません?
 DOS/Vマガジンに書いてあったように,ジャンパが非常にわかりにくかったです。文字も小さく一体どこが1番ピンか
 探すのにちょっと苦労しました。あと,PCI Cardドライバが見あたりませんでした。
 
 ちなみに原因不明ですが,以前使用していたP55VP3に比べ,ミレ2の性能が10%程低下してました
 IDEは書き込みが半減。読み込みは早いですが・・・。CPUは多少早くなってました。
 
 他の100MHzマザーもこんな感じなんでしょうかね?もうちょっとこなれてから購入するべきだった気が
 します。
 では!
 
 
  
 
 
   |