|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
きゃめる  @ 202.215.200.194 on 98/3/16 11:03:49
 
In Reply to: ソフトウェアの登録すると個人情報が漏れる。 posted by ばりゅー  @ vs08.vc-net.or.jp on 98/3/16 10:40:50
 
> なぜ、わかったかというと、そのユーザー登録の名前(名の部分
 > が読みは同じだけど全然違う漢字になっている)が間違えて登録
 > されてしまったからなんです。
 > 登録された後、見事にその名前でダイレクトメールが来ているでは
 > ないですか。
 
 意図的に間違うことでどこから漏れたのか分かりますね。
 集合住宅などであれば、部屋番の末尾にAとかBとかつけてみるとか。
 
 > こういう顧客情報ってのは、漏らさないのがルールだと思うんですが、
 > それってやっぱり甘いのかな?
 
 漏れまくっていますからねぇ。
 
 お金さえ払えば
 ◯◯の番号から個人情報を入手できる時代ですからね。
 
 これから気をつけたいのはナンバーディスプレイ関連でしょうか。
 
 アメリカでも似たようなシステムがあるそうですが、
 DMに関しかなりの被害が報告されているらしいです。
 
 量販店やパソコンショップ等のポイント還元システムがありますが、
 万が一倒産した場合、何を買ってるのか全部もれてしまうのが気がかりです^^;
 
 
  
 
 
   |