
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
kenny @ a025078.ap.plala.or.jp on 98/3/19 02:31:16
In Reply to: Re: ノートPCについて
posted by Tosh @ sapporo1-31.kcom.ne.jp on 98/3/19 00:41:15
>
> やはり遅さのネックはHDのデータ転送速度だと思いますが、最近の
> 物はそうでもないですよ。
> 私は1月少し前に買い換えたんですが(DellのInspiron3000)、
> UltlaATA33対応のHDDを使っているので転送速度が非常に速いです
> (6MB/s程度)。この数字は別に使ってるP2-266のデスクトップ
> (チップセットはFX)よりいいのでHDの転送速度が効く場合は
> むしろノートの方が動作が軽快な事があります。
>
> ビデオカード的には、Voodooの発熱量とか考えるとあまり
> 期待しないのが精神衛生上いい様な気もします。
>
> > グライドパッドのタップ&ドラッグ機能をOFFにできるのなら
> > ある程度マシになると思います。
>
> マシンによって違うので一概には言えないでしょうが、外部マウスを
> PS/2ポートに繋ぐ事で本体側のデバイスを殺すことが出来るかも
> しれませんね。

|