|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
にょろにょろ  @ ins1.funabashi.dti.ne.jp on 98/3/15 11:12:56
 
In Reply to: スキャナはSCSI?パラレル?あるいはUSB? posted by きゃめる  @ 202.215.200.164 on 98/3/15 08:10:18
 
ネオスのスキャナは持ってます。XXですよ、一度倒産した会社ですし。倒産前に買ったのですけどね、ドライバーが正常に動かなくて、
 しばらくお蔵入りになりました。>フラットベッド
 
 スキャナは、コピーとして使う可能性がある場合フラットベッドが良いですし、
 逆にファミリーコピアでもある場合はシートフィーダ型の方が良いでしょう。
 というのも、両者は1長1短で、連続読みとりをたくさんするには、
 シートフィーダ型の方が良いに決まってますし。
 面白い選択はALPSのプリンタスキャナかな。
 ちなみに自走式だろうが何だろうがハンディスキャナだけは使い物になりません。
 
 某V/mag.でスキャナのTestLabがキャノンが速いことになっていましたが、
 比べてる製品の中にエプのGT5500が入ってなかったのです。
 代わりにGT5000が入ってましたが、この製品、広告ではGT5500の半分の速度です。
 
 さて、プリンタのシェアはキャノンと「えぷ」だけで80%越えてるの知ってますか?(インクジェットね)
 将来のドライバーの安定性では両者が安心でしょう。
 
 私みたいに、ネオスのドライバーに泣かされたりしないで済みます。
 5インチベイに入ってしまう写真専用内蔵スキャナなんて論外です。
 それに、パラレルなんて論外だと思います。USBもやりたきゃやってください(爆)
 
 とりあえず、シートフィーダ型なのかフラットベッド(普通の)なのか
 書いてもらえないと困りますけど。
 
 
  
 
 
   |