|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
GO!  @ kws019.tky.3web.ne.jp on 98/3/16 02:16:39
 
In Reply to: Re: TX選びたくないです。 posted by you  @ sencc-02p19.ppp.odn.ad.jp on 98/3/16 01:20:48
 
> > 後、ベースを上げていくとTXはPCIも同期しますから、カード類が> > クロックに耐えるなら、グラフィック系ベンチで差が広がります。
 > > ゲームに使うなら、AladdinVの100MHz*3よりTXの83*3.5の方が
 > > 正直パフォーマンスは上です。
 > これは、どういうこと?同期のTXと非同期のアラジンを比べてですか?
 > 最近セラミックのMMXがでてきたとかで、クロックアップ
 > 期待でこの設定やってみるのも手ですね。でもHDD買った
 > ばかりで、やはり非同期は魅力です。
 >
 
 グラフィック系はPCIのバスによって自身のクロックも上がってしまうために
 同期PCIのオーバークロックはグラフィック系の速度も改善します。
 但し危険ですが。
 
 >
 >
 > >
 > > あと、AGPも効果は疑問です。
 > > P5SD-Bで、Mille2のAGPとPCIを比較したのですが、AGPの方が確かに
 > > PCIよりベンチは向上はしてます。
 > > でも、TXマザー+PCIの結果に及ばないのが実状^^;
 > > AladdinVについてはドライバが手に入らないのでAGPのテストは
 > > できていません。
 > でも、これはPCI互換で動いている現在の状態からの
 > データですよね。正式サポートでもTXに負けたら笑います。
 > LXしか現在はないということなのか。SIMMが圧倒的に
 > 多いので、現在、悩みに悩んでいます。
 
 
 やはりTXのPCIの速度は圧倒的です。結局AGPがメインメモリにおかれた
 テクスチャなどのデータの高速アクセスをするためのものである以上、
 下手なAGPチップセットよりもインテルのPCIチップセットの方が場合によっては
 高速という事態も十分に考えられます。
 
 僕はAladdin Vに大いに期待しています。でも売っていないぞ〜!
 
 
 
  
 
 
   |