|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
しばちゅう  @ pl-chiba024.infosphere.or.jp on 98/3/15 01:55:47
 
In Reply to: WIN95でCD−ROM認識しません posted by あきら  @ kobe3-47.msn.or.jp on 98/3/15 00:45:32
 
> はじめて投稿させていただきます。> タイトルにあるようにWIN95上でCD−ROMドライブが認識されません。
 > WIN95のVerはOSR2でCD−ROMインストールしていますが再起動後はCD−ROMドライブを認識してくれませN。
 > DOS用ドライバーをインストール後はCD−ROMドライブが見えていますが、MS−DOS互換モードで動いています。
 > いろいろと試してみたのですが、解決できませんでした。
 > 同様の現象にて解決された方がいれば、教えてください。
 > システム構成は、
 > マザーボード:FIC−PA2012
 > CD−ROM:FX−140(MITSUMI)
 > ビデオカード:MILLENIUM−AGP(4M)
 > サウンドカード:SB64バルク
 
 ぼくも同様の現象がでたことがあります
 
 デバイスマネージャーの項目をみたら
 intel 82374AB PCI Bus Master IDE Controllers
 セカンダリIDEコントローラ
 プライマリIDEコントローラ
 と通常は表示されていたのですが
 
 intel 82374AB PCI Bus Master IDE Controllers
 の一行だけになっていました
 
 その後どのように対処したのかよく覚えていませんが
 ハードディスクコントローラの項目を削除して再起動したら
 直ったような気がします
 
 がんばってください!!
 
 
  
 
 
   |