|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
すぷりがん  @ p4ikb129.highway.or.jp on 98/3/14 06:22:01
 
In Reply to: PD買ったんですけど・・・ posted by Joe  @ proxy01be.so-net.or.jp on 98/3/14 03:24:48
 
> PanasonicのPD Drive LFー1097(バルク SCSI)を購入したんですけど、> PDってSCSI BIOSからはMOって認識しているけど、win95上ではCD、PD
 > ともに使えています。
 > しかし、一からOSをインストールするときにCD Driveとしては認識されないのです。(95&NT4)
 > PDってOS上での話で、DOS環境やOSインストール時には使い物にならないのでしょうか?まぁ、ふつうのCD Driveを持っていればいいんですけど・・・
 > PDについて詳しい方がいましたらアドバイスお願いします。
 > ちなみにSCSIはDC-390Uです。
 
 LF−1000を使ってますが
 DOSのドライバー「ASPI等」を組み込めばDOSでも認識できるはずです。
 でもSCSiカードによっては認識できないのもあります。
 SDK形式でフォーマットしてあるとたぶんDOSではみえないので
 DOSで使うにはFDISK形式でフォーマットしておいた方が良いでしょう
 SCSIドライブから95インストールは、DOSの知識が多少
 必要ですね <configが少し解ればOKでしょう
 
 私もあまり詳しくないので
 http://www.panasonic.co.jp/pd/index.html
 こちらで調べてみてください あとドライバー等も落としておいた方が
 良いでしょう
 
 ではでは
 
 
  
 
 
   |