|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
MASA  @ mercury.kdd.co.jp on 98/3/12 13:03:00
 
In Reply to: スキャナー使うとハードディスクの容量が・・・・ posted by アッサム  @ 33.gate3.nagoya.att.ne.jp on 98/3/12 10:42:21
 
私はスキャナーを持っていないのですが、C:\WINDOWS\TEMPか、スキャンソフトのディレクトリ内を覗けば
 テンポラリファイルが見つかるはずです。拡張子がTMP等であればわかりやすいのですが、
 それでなければ保存された日付がスキャンした時間であり、かつ容量がでかければ判断できるはずです。
 それを探して消すのが手っ取り早いと思います。
 それで不安があれば、NECのユーザーサポートに相談してみては。
 
 > 先日、スキャナーを買っていろいろ取り込んだんですが、取り込めば、取り込むほどハードディスクの容量が減っていきます。もう400MBほど減りました。画像の保存はいっさいしてないのにです。いったいどうしてでしょう。使用しているソフトはフォトショップです。メモリが32MBしかないのが原因でしょうか。取り込むとハードディスクへのアクセスが凄まじいです。
 > スキャナーはNECのMulitireader 300S2 です。
 > 原因がわかるかた教えてください。
 > お願いします。
 
 
 
 
  
 
 
   |